成功間違いなしの開運のおまじないなんて、あるわけない!
そう思ったでしょう。
でも、ありそうです。
エコエコアザラクとか、アブダカダブラを唱えても無理ですが
セルフイメージを高めることで、開運の可能性もグッと高まります。
セルフイメージ、日本語なら自己認識や自己評価が近い言葉です。
中傷や悪口にされされ続けると
- ドジだ、ノロマだ(心の中では、あんたの教え方が悪い)
- 性格ワルっ(あんたほどではないよ)
- 嘘つき(だまされていのに、早く気がついて)
どんどん、自己評価が下がっていきます
- 自分がとっても無能に思えたり
- 被害者に思えたり
- 明るい未来が想像できなかったり
セルフイメージがネガティブになると、ネガティブスパイラルにはまり込みます。
どうせ出来が悪い私なんだから給料も上がらないし、彼氏もできない
人間、そう思い込んだ物しか見えなくなる。
自分のイメージにふさわしいと思った物しか目に入らなくなる。
これを脱して、ポジティブなセルフイメージが持てればどんどん改善されて行きます。
あなたを応援する人が現れます。
あなたにふさわしいチャンスが見つかります。
今まで遠いチャンスで自分には関係ないと思っていたのが
あっ、あるじゃん。ちょっと見てみようと言う気になります。
だいたい自分がブスだと思っていたら、美少女オーディションには出ない
ホリプロスカウトキャラバンにも応募しない
榊原郁恵、能瀬慶子、堀ちえみ、僕には美人には見えないんですけど。
本当のあなたがどうであれ、他人の評価にあった行動をするようになっていく。
そこで、開運のための
たった5つのセルフイメージ改善方法
他人のネガティブな言葉を受け入れない
ニュース解説や新聞の社説を読んでいて、すべて本当だと思いますか?
嘘だろとか、裏があるはずだ、とか、信じられないと思うことがあるでしょう。
ところが、あなたに向けられた非難の言葉だけは、なぜか素直に聞いてしまう。
ドジ、ノロマと言う、誰かの言葉を本当だと思って受け入れてしまう
マスコミの流す報道ですら、眉につばをつけることがあるのに、
なぜあなたが大嫌いな、嘘つき野郎、嘘つき女の言葉を信じるのですか?
彼らは単に一方的な見解と感想を述べているだけです。
本当のあなたは、違います。
あなたがこうありたいと思う自分こそがあなたです。
ポジティブな人の本を読む、話を聞く
お勧めの定番は
ドクターマルツの自分を動かす、ジグジグラーのポジティブ思考、スティーブンコヴィーの7つの習慣(マンガの方でいいです)、ナポレオンヒルの成功哲学、デールカーネギーの道は開ける
マンガなら鋼の錬金術師
誰でもいいです、
がんばって成功した人、ポジティブな波動で話をする人の話を聞く。結構市民文化センターとかでやっていたりします。
ピンと来る物がきっとあります。
もしピンと来たら、毎日でも読んだり聞いたりしてみましょう。
読んだその時の気分の高揚を大切に、
ここに書いてあることは、それらの本のいいとこ取りです。
グッと凝縮しています、
本の方にはあなたがなるほどと思う事例がきっとあります。
朝起きたら、気合いを入れる
朝起きるなり、今日もまた仕事かぁ、なんて考える代わりに、よし、今日も最高!
こうをするぞと、言ってください。
どよ~んとした気分でスタートしたら、マリアナ海溝の底まで沈んでしまいます。
嘘でもいいから、
今日も最高と、朝起きたら言ってみてください。
愛は地球を救う
朝の元気は自分を救う
カラ元気も元気のうちです
笑顔で挨拶
挨拶って大切なのですが、挨拶ができないことって多いですよね。
視線が合っていない気がする、近眼ではっきりわからなかったとか
人間違いだったら恥ずかしいとか
相手より早く挨拶する。
人間違いだったら、ごめんなさいよく似てたのでと笑顔で答える。
人間違いで挨拶されても、挨拶されても僕なら10秒以内に忘れます。
挨拶されて覚えているとしたら、
今朝、笑顔が素敵な人に挨拶されたよ、と朝の雑談まで
いやひょっとして、ロマンスの芽生え、、、
ところが、知り合いに挨拶されなかったら
ずっと忘れないと言うタイプの人が、います。
だから恥ずかしがらずに挨拶
視線があっていなくても、
挨拶は早い者勝ちです。
挨拶が早く、笑顔でできるほど幸せが近づいてくる。
そう思ったら挨拶は簡単ですよ
身だしなみを整える
洋服も高いし、センスもないし
身だしなみとセリフイメージを書いてある本を見て、ファッションセンスゼロを自負する自分もなんとかしなきゃと思ったぐらい自信がない、けれど大切な部分です。
事務所にこもって仕事してて、関係ないだろ、とも。
しかし、考えたら実によく見られています。近所のおじさん、おばさんに。
町内会で顔が売れたせいか、よく散歩してますねぇと
散歩じゃなくて通勤です!
男性なら、ひげを剃って、洗い立てのワイシャツと買ったばかりの1000円ネクタイで十分です。
ネクタイは消耗品、へたったネクタイは厳禁ですね。
ビジネスのワイシャツにはアイロン!
男性は、素のママの自分を気に入ってくれる女性がいいと言う願望が強い!
しかし、女性はできるビジネスマン、頭がいい人、かっこいい人が好きです。
そして、一瞬で自分の趣味に合う服装かどうか判断します。
ヤンキー、ガテン系、エリートビジネスマン、技術者、服装は男を語る。
僕ですらサラリーマンやっていたころはちゃんとスーツを着ていましたよ。
1万円スーツをも、毎シーズン2,3着、スーツも作業着ですから。
女性の身だしなみ、、、、コメントできないので、
あなたが素敵と思う人の色の組み合わせだけでも真似てください。
あなたが服装を変えると、まわりの見る目が変わり、
それが、あなたのポジティブなセルフイメージを強化する。
ポジティブサイクルがまわります。
変わる自分を後押しする
自分のためのスピリチュアルセッション
PC用URL
http://item.rakuten.co.jp/aquavinus/omorose-event/
携帯用URL