今朝、新聞を眺めていたら。こんな本が
メールの返信がないと「嫌われているのでは」と不安になる
友達が褒められると「自分が低く評価されたのでは」と不快になる
自分と意見の異なる人の意見は「間違っている」と怒りが募る
自分で自分を苦しめている。
この本の宣伝でどこに目がとまったでしょうか?
あなたの目が止まったところが、今のあなたの関心事。
目が止まらなかったところは
もしかしたらあなたが「気づいていないこと」「気づきが必要なこと」かも知れません。
そもそもこの広告も
今日お出かけの予定があったら、本のPRより天気図に目が入ったことでしょう。
同じ文章も読む人によって受ける印象が全然違う。
誤解を恐れずに言えば、、結局誰かが誤解をする。
自分らしくしていて誤解された方が、自分を殺し続けて誤解されるよりマシってことですかね。